
「地元のサンプリング」
阪本結 Yui Sakamoto
2021年3月6日(土)- 3月14日(日)
13:00-19:00 最終日18:30まで月
火休み
会場: 東京都中央区日本橋久松町4-12コスギビル4F長亭GALLERY
入場無料
阪本結 Yui Sakamoto
阪本は自身の生活圏で見かけたものを組み合わせて風景画のようなものを描いています。自身の周辺に見られる要素をサンプリングして一枚の絵を作っていると言い換えてもいいかもしれません。
本展「地元のサンプリング」は、阪本が日常を過ごす中で撮影した写真のコラージュをもとに制作された絵画群の展覧会です。
自身の環境や他者という外部へ開いた興味から得た発見に対して、阪本はそれらをひたすら線と色に変換していく内省的な表現手法をとります。それは、個人的な行為の集積によって「今」という広大な光景が成り立っているという阪本の世界観を体現したものであり、そのようにして作られた作品が個人の記憶の集積から逸脱して鑑賞者に共感の間口を与えると考えるからです。
本展では、風景の成り立ちを「運動体の集積、痕跡の積層」と解釈したとき、それらを構成する無数の「個」をどのように捉え描くかという問いから制作されたドローイングと絵画作品を発表いたします。
履歴
京都府出身2018 京都市立芸術大学大学院 美術研究科絵画専攻油画 修了
個展
2016 境界線について,同時代ギャラリー, 京都
2014 hide-and-seek, KUNST ARZT, 京都
グループ展
2021 現代美術の作法, 極小美術館, 岐阜
2020 ファン・デ・ナゴヤ
2020 ここにあるということ, 市民ギャラリー矢田, 愛知
2020 Kyoto art for tomorrow, 京都文化博物館, 京都
2019 むこう大宮オープンスタジオ, SFスタジオ, 京都
2019 アートハウスおやべ 現代造形展, アートハウスおやべ, 富山
2019 Kyoto art for tomorrow, 京都文化博物館, 京都
2018 京都市立芸術大学作品展, 京都市立芸術大学, 京都
受賞・入選
2019 フィレンツェ賞展, 佳作
2018 京都市立芸術大学作品展, 大学院市長賞
2015 2015京展, 館長奨励賞
2011 京都市立芸術大学作品展, 同窓会賞
パブリックコレクション
京都市立芸術大学